冬 雪遊び PR

子連れ雪遊び 持ち物リスト【写真付きPDF一覧】子連れおススメスキー場と隣接ホテル【2022~2023】 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供に雪遊びさせたいけど、レンタル?購入? ウエアーの中は?靴下はいつものでいいの?等 持ちものに関する疑問が解消できるようにリストで紹介しています。

はじめての雪遊び 持ち物リスト

独身の頃は毎週、朝からナイターまで滑り倒ていたむらさんです。
ほとんど雪の降らない地域で過ごす子供たちに、思いっきり雪遊びをさせたいと思い、下の子が3歳から子連れでスキー場に行っています。

子のウエアーもブーツも持っていないところから、子連れでスキー場に行くために、何を着せて、持っていけばいいの?とはじめは困ったので、役に立った持ち物をまとめました。
子連れで雪遊びを予定している方の参考になればと思います。我が家は親も含めて、現在は可能なものはすべてレンタルしています。

実際に購入して役に立ったもの、愛用しているものもご紹介しています。
少しでも参考になればうれしいです。

初めての雪遊び 持ち物リスト

まずは一覧表を!ダウンロードもできます。
「ウエアーの中何着るの?」「靴下はどんなの?」といった疑問が一発解消できます。

ゲレンデでの服装

服装は下記の順番に着ていきます。

(上)肌着 + アンダーウエア + ジャージやフリース(寒かったら) + ウエアー

(下)肌着 + タイツ + ジャージやハーフパンツ(寒かったら) + ウエアー

(足元)スキー用靴下 + スノーブーツ等

(手元)雪遊び専用グローブ (余裕があるようであれば中に薄い手袋をしても〇)

(顔周り)ゴーグル + 帽子 + ネックウォーマー(寒かったら)

用意したものの中でこちら↓のジャージがオールシーズン使えて便利でした。
子供はサイズアウトも早く、我が家は1シーズンに数回しか雪遊びに行けないので
なるべくほかに利用できるものを揃えるように気を付けています。

(良かった点)
・雪遊びの+1枚になる。
・もしもの時の着替えになる。
・別の旅行でパジャマ替わりになる。
・学校や園にも着ていける。
・濡れてもほんとにすぐ乾く。
・柔らかくて動きやすく着脱がとてもスムーズ。

2021年モデルなのでサイズがない場合もあるかもしれません。

荷造りのポイント

ゲレンデまでは、ほとんど荷物を持っていけないし、ウエアーに着替えるだけでも一苦労なので、下記のようなセットにして分けて荷造りしておくとスムーズです。

1.雪遊びをするための装備品(ゲレンデで身に着けるもの①)

ウエアー、下着、アンダーウエアー、靴下、ゴーグル、手袋、雪遊びするために持参したものをひとまとめに。
この袋に着替えた後の洋服一式を入れておくと、帰りの際の着替えがスムーズです。(濡れている場合があるのでビニール袋もお忘れなく)

1-2.雪遊びをするための装備品(ゲレンデで身に着けるもの②)

スマホ、お財布、ICカード、ハンカチ、ティッシュ等 ゲレンデで持ち歩くもの をひとまとめに。
ゲレンデでは、ウエアーのポケット等にそれぞれ忍ばせておくといいです。

2.ゲレンデのコインロッカー(あれば)に預けておくもの

おむつの替え、おしりふき、濡れた時の着替え、スマホ充電器、ちょっとしたおやつ等 わざわざロッカーや車まで戻らなくてもいいように ロッカーに預けたり、親がリュックなどで持ち歩くものをひとまとめに

3.更衣室のロッカーや車に置いておくもの(ゲレンデでは使わないもの)

お風呂セット、プールセット、念のための着替え 宿泊の場合の宿泊セット等

持ち物の事前準備

持っていく物を入手したら、防水スプレー等の事前準備をしておきます。下記はやっておくと快適さがアップします。

防水スプレー

ウエアー、帽子、特にグローブ(手袋)! ゲレンデで利用するものは防水スプレーをしておきましょう。風通しの良い屋外で利用し、しっかり乾かすと効果が出ます。

防水スプレーは利用方法に注意点があります。

※必ず風通しの良い屋外で使用すること!吸い込むと危険。
※1~2秒さっとスプレーするだけの場合や、スプレー後、乾燥させずに雨や雪にさらした場合には、十分なはっ水効果は得られないので注意。
※あらかじめ目立たない部分で、シミや白化がおきないか確かめること。
※シミになることがあるので、近くから集中してスプレーしない。

防水スプレーは、生地にあったものを選ぶ必要があります。
防水スプレーには、フッ素系のものとシリコン系のものがありますが、
一般的にスノーウェアのような生地にはシリコン系のものが適しているようです。

我が家では下記の2種類をよく利用しています。
大体大人ウエアー1枚でスプレー半分ほど利用します。
雪遊びグッズだけでなく、普段利用する傘やカッパ等にも利用できます。
(シリコン系は、革製品等は使えないものもありますので利用の際には注意してください)

【我が家愛用:シリコン系】よくはじきます。雪だるまガンガン作っても濡れませんでした。

【我が家愛用:フッ素系】 とにかく防水スプレーはほんとにくさい!のですが
こちらは スプレー時の嫌な臭いも、ほかの製品よりは軽減されている気がします。
子供の靴やバック、傘やカッパ。大人用の革靴やバック等 普段使いにも活躍しています。

特に白スニーカー等の汚れ防止にもおススメです。

曇り止め

眼鏡やサングラス、ゴーグル等 曇り止めをしておくと快適に過ごせます。
こちらも我が家ではゴーグル用と眼鏡用で使い分けています。
素材と曇り止め液の相性により効果に差が出ます。
まったく曇らないということはないのですが、塗らないよりは快適です。

【ゴーグル用】
AXE製以外のスノーゴーグルは白濁することがあるようですご注意ください。



【眼鏡用】はこちらを愛用しています。


当日の服装の注意点

準備も整い当日の服装ですが、道中は普段通りの服装で行くことを強くお勧めします。
着行けばば、荷物も減らせるのですが 新幹線内の車内が暑くて大変でした。

特にタイツや、ゲレンデ用の長そでの下着等は面倒ですが、持参をおススメします。
スノーブーツも、濡れてしまうと、帰りそのまま帰ることになり不快で足元から冷えてきます。スノーブーツを持参する場合は、なるべく雪が入りにくいものがおススメです。

ブーツを持っていくのはなかなかつらいので、暑い車内では脱いでおき
雪遊び中は濡れないように、フットカバー等で対策するのもおススメです。
(スノースパッツ、ゲイター パウダーカバー という名前で呼ばれています)

*フットカバーは全身レンタルの我が家ではあまり活用できませんでした。
レンタルブーツの場合
・形が合わずブーツにかぶせられない
・すぐに外れる
・動きにくい
という事になりがちです。

意外と知らない ウエアーのパンツの履き方!

ウエアーにも上記に記載した役割の パウダーガードというものがついているものがあります。

ウエアーのパンツは、ほとんどが裾が二重になっています。

履くときにブーツの上から外側にかぶせるようにして、2枚とも外に出して履きます!*雪の侵入を防げます♪

ウエアーやブーツの形によっては、外に出せない場合もありますので、
その場合は中側をブーツの中に 外側をブーツの外に出して履きます。

子連れにやさしいスキー場や隣接ホテル(関東甲信越)

子連れでの雪遊びは下記に当てはまると負担が少なくより楽しめます。
・キッズ専用パークがある
・子供が滑りやすいコースがある
(滑る子と雪遊びする子のエリアが分かれるとより安全です)
・スキー場内での移動が子供に負担でない地形
・休憩場所がゲレンデに近く子供が利用しやすい
・ICや駅などからなるべくアクセスがいい

ガーラ湯沢

・ガーラ湯沢駅直結
・プールと温泉が施設内にある
・キッズ専用スノーパークあり
・スノーエスカレーターあり
・そり専用コースあり
・湯沢ICからも約3kmとアクセス抜群
・駅後湯沢駅からシャトルバスで10分
注:休日はなかなかの混雑です

GALA湯沢スキー場

新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2

ハンターマウンテン塩原

・スノーエスカレーターあり
・ハンドル・ブレーキの付いたソリやチュービングコース、ふわふわ遊具あり
・キッズ用のスノーパークが充実
・暖かい室内で休憩が取れる、ファミリーハウス(ファミリー専用の休憩所)がある
・モスバーガーやサーティワンアイスがあり、釜焼きピザも本格的
・温泉地が近く他にも楽しめる
・那須ガーデンアウトレットに車を止めてそこからシャトルバスに乗れる
・那須塩原駅からのシャトルバスがある
(バスの乗車時間はどちらも1時間程度かかる)

ハンターマウンテン塩原
栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒

出典:公式HP

軽井沢スノーパーク

・プレジデントリゾート ホテル軽井沢 目の前
・ホテルにキッズプールあり(現在は宿泊者以外利用不可です)
・コンパクトなスキー場
・スノーエスカレーターあり
・雪上アスレチック、雪上ふわふわ遊具あり
・キッズ用のスノーパークが充実
・キッズ用のスキー、スノーボードの専用コースあり
・軽井沢駅から無料送迎バス毎日運行(予約制)(約40分)
・駐車場全日無料(700台駐車可)

軽井沢スノーパーク

〒377-1412  群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢2032-16

グランデコスノーリゾート

・裏磐梯 グランデコ東急ホテルの目の前
・スノーエスカレーターあり
・雪上アスレチック、雪上ふわふわ遊具あり
・キッズ用のスノーパークが充実
・託児所あり
・ファミリー専用休息スペース「ファミリールーム」あり
・標高高めのためさらさらパウダースノー
・郡山駅からシャトルバスで100分(少し遠い)
・各社バスツアーが充実

グランデコスノーリゾート
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字荒砂沢山1082番93

出典:公式HP

猪苗代スキー場

・スノーエスカレーターあり
・キッズ用のスノーパークがエリア分けしてある
・そり・チュービングレンタルの種類豊富 1日1,000円で途中交換OK!
・デイユースできる特別個室(レンタルルーム)がある(畳部屋)6,000円
・猪苗代磐梯高原I.Cから4km
・JR猪苗代駅からシャトルバスあり(15分)他複数駅からのバスあり
・毎週土曜日と祝日の前日に打ち上げ花火があがる
・広大なスキー場で駐車場もゲレンデによって複数個所に分かれているので要注意です。

猪苗代スキー場
福島県猪苗代町葉山7105

出典:公式HP

かたしな高原スキー場

・ゲレンデ中腹に宿泊施設『チャイルドロッヂ』がある。
  (ドアを開ければゲレンデなんてすごい)
・かたしな高原ホテルが隣接している。
・関東では唯一のスキーヤー専用スキー場
・ミッフィーオフィシャルスキー場でいたるところにミッフィー
・スノーエスカレーターあり
・キッズ用のスノーパークがエリア分けしてある
(スノーストライダーパークやそりコース、ミッフィー広場)
・お子様連れ専用無料休憩所あり
・500円テイクアウトメニューあり。混雑を避けマイカー等で食事がとれる
・練馬I.Cから約110分
・関越自動車道沼田I.Cから尾瀬方面へ約35分

かたしな高原スキー場
群馬県利根郡片品村越本2990

水上高原スキーリゾート(水上高原ホテル200)

・水上高原ホテル200の目の前がゲレンデ
・ゲレンデに行かなくても、ホテルすぐの庭に雪遊びのできるエリアあり
・ポケモンとのコラボの年齢別 2つの充実したキッズスノーパークあり
 ピカチュウ・キンダーガーテン【1~5才 幼児専用の雪遊び広場】
 ポケモン・スノーパレット【4才からファミリーで楽しめる雪遊び広場】
・スノーエスカレーターあり
・キッズスキー専用コースあり
・託児所あり
・温泉あり(日帰り利用可)
・上毛高原駅からシャトルバスで約60分(水上駅の停車もあり)
・日帰りスキーバスの運行あり(高崎・前橋)
・水上エリアの奥に位置しているので距離がある
・道中の雪道の運転には十分注意が必要です。

水上高原スキーリゾート

群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1

まとめ

雪遊びでは、スキーなどをしなくても、雪合戦したり、雪だるま作ったりととても楽しい思い出が作れますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

ゲレンデは大人も多く、特に初心者が多いコースは注意が必要なので移動の際等はよく注意しましょう。(止まれなくて突っ込んでくる人います)

コロナの状況等により施設の運営等は変わりますので、事前に必ず施設のHP等をご確認下さい。安全に楽しくいい思い出ができればと思います。

車で行かれる方は、雪道の具合をチェックして、スタッドレスやチェーン等しっかり準備をお願いいたします。