ディズニーに初めて行くけど営業時間は?最新のサービスは?休園日は?裏技ってある?ランドとシーは何が違う?子連れはどっちがおすすめ?等々 今までにいろいろ思っていた素朴な疑問を簡単に簡潔にまとめてみました。初めて行く方の概要をつかむための参考になればうれしいです。
まずは基本情報 所在地 アクセス 駐車場
Q1:どこにあるの?
千葉県(東京都ではないです)
Q2:最寄り駅は?
ランド:JR舞浜駅 (東京駅から電車で15分ですが、京葉線への乗り換えに各線から10分くらい歩きます)
ディズニーシー:東京ディズニーシー・ステーション(舞浜駅からディズニーリゾートラインに乗り換えて乗車時間約10分)
Q3:高速の出口は?
首都高速湾岸線「浦安出口」がおススメ
(休日は、東京方面からの首都高湾岸線(東行き)葛西出口が非常に混雑します)
Q4:駐車場事情は?
料金は¥2,500(平日) ¥3,000(土日祝日)<普通乗用車>
Q4-1:駐車場営業時間は?
パーク開園前~閉園1時間後まで(車中泊している方もいます)
Q4-2:再駐車できる?
同じ車ならOK
Q5:直通バスはある?
空港や主要駅ホテルから直通のバスがあります
はじめてディズニー ランドとシー子連れならどっちがおすすめ?
Q6:どっちがおすすめ?
子連れならまずはランドからスタートがおススメ!
Q6-1:地形は?
超ざっくりいうと ランド:平坦 シー:アップダウン
Q6-2:対象は?
超ざっくりいうと ランド:ファミリー向け シー:大人 カップル向け
開園時間は? 主なイベントの時間は?
Q7:営業時間は?
季節によって変わりますが 9:00~21:00ぐらい
たまに貸し切りで18:30終了の日がありますので注意してください!詳しくはこちら
Q7-1:花火の時間は?
20:30 から5分間(風が強いと中止になることもある)
Q7-2:ランドのパレードの時間は?
13:00頃~ 15:00頃~ 19:00~ が多い
Q7-3:シーの水上ショーの時間は?
11:00頃 13:00頃 14:00頃 15:00頃 19:30頃~ が多い
ルールやシステム(プレミアアクセス エントリー スタンバイパス等)食事事情は?
Q8:入園チケットは?
オンラインで買う ディズニーホテルに宿泊して買う 旅行会会社でチケット付きのプランで買う
Q9:荷物検査は?
ある 荷物検査を通った後にゲートから入園
Q10:入園方法は?
スマホのQRコードをゲートにぴッとする 紙のQRをぴッとする
Q11:再入場は?
できる(一度出るときにスタンプを手に押してもらう)
Q12:食べ物の持ち込みは?
原則不可 離乳食やミルク等 幼児の小さなおやつ程度はOK
Q13:レストランは?
ある(予約できるレストランもある)
Q14:フードコートみたいのは?
ある(洋食がほとんど)
Q15:入園すればどれでも好きなショーやアトラクションを体験できる?
乗れないものもある?
(エントリー(抽選)に当選しないと体験できないものがある)
Q16:エントリーって何?
ショー等を見る時のための抽選。抽選に当たらないとそのショーやグリーティングには参加できない。(自由席が設定されている回は参加できます)
エントリー受付のルール
・入園してからしかエントリーできない
・一日1施設1回きりのチャンス
・受付時間内であればいつでも受付できる
詳しくはこちらで
Q17:スタンバイパスって何?
ショップやレストラン等に指定された時間に入るための予約券
パスがないとショップに入れなかったりします。
スタンバイパスのルール
・入園してからじゃないと使えない 取得回数に制限はなし
・入園した人のみの分しか使えない(後から入園する人の分のパスを先に取得できない)
・一回取ったら次のパスを取得するには一定の時間(約1時間~2時間)空けないといけない。ただし、カテゴリーが違えばOK
例)ショップのスタンバイパスを取得したあと、アトラクション、レストランのスタンバイパスはすぐに取得できます
例)10:00に取得した「ショップのスタンバイパスの利用開始時間」が以下の場合
① 取得済みのスタンバイパスの利用開始時間(※注1)
② 前回の取得から2時間後
※注1)前回の取得から60分が経過している必要があります。
取得済み スタンバイパス 利用開始時間 | ⇒ | 適用 ルール | ⇒ | 次のショップの スタンバイパス 取得できる時間 |
11:30~ | ⇒ | ① | ⇒ | 11:30 |
13:00~ | ⇒ | ② | ⇒ | 12:00 (10:00の2時間後) |
10:50~ | ⇒ | 注1 | ⇒ | 11:00 (10:00の60分後) |
スタンバイパス対象アトラクションは現在ありません。(ショップやレストランのみ)
確実に〇〇できるという裏技ってあるの?
お金で解決できる場合があります
Q18:チケットが取れない
ディズニーホテルに宿泊するとチケット入園保障され、購入権利がついてきます
Q19:美女と野獣やソアリン トイストーリーマニア等人気アトラクションに並ばずに乗りたい
① 当日 1人1回2000円のディズニー・プレミアアクセスを購入すると確保できます
② バケーションパッケージ(公式の宿泊パッケージ)でアトラクション付きで予約できます
Q20:ショーの場所取りしたくない
①バケーションパッケージ(公式の宿泊パッケージ)でショー付きのプランだと『専用席』で見ることができます(場所は抜群。椅子が並んでいるが、固くてお尻痛い。大量の荷物を持ち込めないので貴重品以外はベビーカーやコインロッカー等においてから見たほうがいい)
②プレミアアクセス(有料)で席が設定されているショーは事前予約や抽選で席を確保できる
Q20:早くパークに入りたい(アトラクションに早く並べる)
ディズニーホテル宿泊特典でハッピーエントリーのサービスがあります
*15分前入園が可能。ただし、チェックイン日の利用は残念ながらできません。
バケーションパッケージって何ができる?
Q21:バケーションパッケージって?
公式のいろいろついてる宿泊パッケージプラン。バケーションパッケージ枠でショーやレストランが取れるので予約できない!!乗れない!ということが少ないです
【主な特典*プランにより変わります】
ディズニーホテルに宿泊できる
パークチケット付き(2DAYSから)
プランにより最新のアトラクションやショーが体験できる
プランによりレストランがついてくる
オリジナルグッズがついてくる(冬のブランケットはもふもふでかなり上質でした)
フリードリンク券がついてくる(これはうれしいサービス)
チケットホルダーがついてくる
オリジナルポップコーンバケットがついてくる
*特典のグッズで結構な大荷物になりますのでご注意ください
空いてる時期や時間帯はある?
Q22:空いてる時期ってある?
季節的には2月や6月(夏のイベント前まで)が空いているとよく言われています
イベントとイベントの間の時期もねらい目です
(ハロウィンイベントが終わってクリスマスイベントが始まる前等)
曜日は 火・水・木 が週末に比べまだすいている
週末は 土曜日よりも日曜日のほうがすいている
時間帯は 朝イチ 閉園まぎわがすいている
アプリで現在の待ち時間を自宅にいながらチェックできますので是非見てみて下さい。
パレードの場所取りは必要?(ランド編)
Q23:ショーの場所取り事情は?
ショーをはじめから終わりまでしっかり見るなら、レジャーシートを広げてショーをみるのも楽しいです(子供の休憩になります)
Q23-1:1か所何人まで?
床に場所取りのマークがあります。
レジャーシートを広げる時間は今までは1時間前になったらというルールがありましたが現在は制限がないそうです(周りを見ながらとの事)時期や混雑によって変わるようなので、キャストの方に聞いてみて下さい。
Q23-2:どの辺に場所取りする?
これは子の年齢や好みによって変えてもいいかなと思います。
*ショーのフロートのバックにシンデレラ城を入れたい!
*じいじばあばと一緒なのでベンチを確保したい!
*おむつ外れたばかりの子、小さい子がいるので 食べ物が購入できてトイレの近くで!
という感じで行く人や人数によって、いろんな場所で過ごしてきました。
パレード2時間前ぐらいになるとキャストの方が待機し始めますので、「〇〇したいのですが、どこがいいですか?」ってきくとものすごい丁寧に教えてくださいます♪
Q23-3:場所取り開始時間の目安
1時間半前~2時間前であれば比較的いい場所をどこかしら確保できると思います。
最前列にこだわらない、人気エリアでなくていい場合は1時間前ぐらいを目安にするといいと思います。
レジャーシートがあるとパレード待ち快適に過ごせます。
持ち物に余裕があれば、ポータブルチェアーも持参するといいです。
撮影のための三脚は利用できませんのでご注意ください
パレード中はベビーカーは畳んでくださいと言われることが多いです
結局どうやってプランを立てる?
当日どうやって楽しむか? 下記を決めておくと比較的スムーズです
1:日程を決める(宿泊か 日帰りか)
2:最大で遊べる時間を決める(閉園までいる?夕方帰る?)
3:ショーやパレードを見る見ない 見るならどの時間をどうやって見るか決める
(例)ランドで夜のパレードを最前線で見る→(2時間半前には場所取りするその間に軽食食べよう!)
4:食事する場所や内容に検討をつけておく(1食はゆっくり座って 休憩がてらしっかりご飯を食べると子供の疲れもだいぶ違います)できればレストラン予約をしておく
5:乗りたい 体験したい アトラクションなどをいくつかピックアップしてみる(エントリー対象なのか大体の待ち時間を確認しておく)
滞在時間、パレード、食事 主要アトラクションを決めると間に自由時間ができるので、待ち時間をスマホで見ながら 楽しむとスムーズです。小さい子がいる時はあまり詰め込みすぎず パークをお散歩するような時間もあると楽しいです
まとめ
チケット代もどんどん上がり、有料のサービスも増え、お金さえ出せば快適にすごせそうですが、ゆったりのんびりパークをお散歩するのもおススメです。子供たちは隠れミッキー探しに毎回躍起になっています。ぜひ楽しい、いい思い出を作ってください♪